スワミジ来日特別講話 静岡浜松 Swami Paramatmananda Saraswati Vedanta Talks in Japan

スワミ パラマートマーナンダ サラスヴァティ来日特別講話 

2025 10/4(土)5(日)静岡県浜松 臨済宗大本山 方広寺 奥山半僧坊大権現

Class Topic: 『幸せな人生の鍵となる瞑想 Meditation key for happy living』

定員 100名(定員になり次第締め切りさせていただきます)
Capacity: 100 people (Registration will close once capacity is reached)
⚫︎当日のスケジュール Schedule for the day  >>こちらHere

⚫︎会場運営費       1日 3500円    通し 7000円

         大学生 1日 2500円  通し 5000円 高校生以下 フリー

⚫︎宿坊宿泊費  1泊 6000円 (小学生以下 3000円)

⚫︎ダイレクトシャトルバス  浜松駅−方広寺(1時間ほど) 片道 1200円 往復 2400円

⚫︎(希望者のみ)5日早朝坐禅 1000円

・期間中の全ての食事は、皆さまからのアンナダーナン(食事の寄付)でまかなわれます。

・講話に関わる全ての運営費、スワミジ来日の全ての経費は、皆様からの寄付によって成り立っています。皆様からの温かい心付けをどうぞよろしくお願いします。

*お寺では来日特別講話、宿泊の対応は一切しておりませんので、直接の連絡はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

The temple does not offer special lectures or accommodations, so please refrain from contacting us directly.

 

【全ての受付はこちら All receptions here】

*必ず先に講話申込予約をしてください。宿泊申込希望の方はその後、申込みをしてください。

Please make sure to book your lecture first. If you wish to book accommodation, please do so afterward.

①講話申込予約 Special Lecture Application >>こちらHree

②宿泊申込み Accommodation application >>こちらHere

③セーヴァー申込み Saver Application >>こちらHere 

④寄付申込 Donation Application >>こちらHere

【宿泊の方向けスケジュール】

・1日目 夜  特別サットサンガ(Q&A)  

・2日目 早朝 6:00〜 坐禅(希望者のみ 参加費1000円 運営費には含まれていません

        9:00-10:00 達磨忌 

2日目は南インド出身のボーディ・ダルマ 「達磨大師」のご命日です。『達磨忌』の法要が方広寺本堂で行われます。達磨忌は禅宗の中でも大切な法要で、この日は方広寺の館長さまもご出席される大きな法要です。ご参加の方、またスワミジにもご出席頂く予定です。

***ご参加の前に必ずリンク詳細をご確認ください***

>>詳細はこちらをご確認ください。Please check here for details before participating

【お振込先】

=寄付口座=

ゆうちょ銀行

名前 アドヴァイタヴェーダーンタトラディッションジャパン

同銀行からのお振込 記号14490  口座番号 50190761

他銀行からのお振込 店名四四八(読み ヨンヨンハチ)店番 448

普通預金 5019076

◯Swamiji Vedanta Talks in Japan

4th(sat) 5th(sun) Oct 2025   at Houkouji Zen Temple Shizuoka Hamamatsu

⚫︎Venue operating fee : 1day 3500yen      2day 7000yen

⚫︎Accomodation : 6000yen per night

⚫︎Direct shuttle bus :Hamamatsu station to Houkouji(and  return) One way 1200yen, Round trip 2400yen

⚫︎(0ptionaly) Early morning zazen on the 5th : 1000yen

・Guests staying at the temple lodgings can participate in the following schedule.

① Day 1: Evening: Special Satsang (Q&A)

② Day 2: Early Morning:

6:00 AM – Zazen (Optional; Payment required on-site; not included in the operating fee)

9:00 AM – 10:00 AM – Bodhidharma Memorial Service

Day 2 marks the anniversary of Bodhidharma, a South Indian monk.

A memorial service for the Bodhidharma Memorial Service will be held in the main hall of Houkouji Temple. The Bodhidharma Memorial Service is an important memorial service in Zen Buddhism, and the head of Houkouji Temple will also be in attendance. Participants and Swamiji are also expected to attend.

*Please make sure to book your lecture first. If you wish to book accommodation, please do so afterward.*

***Please be sure to read your participation before***

>>詳細はこちらをご確認ください。Please check here for details

・Please make donations to the following account

Yucho Bank

 Acc. Name:   Advaita Vedanta Tradition Japan

 From Yucho bank account:   14490-50190761

 From other banks:           448-5019076

 
 
生きとし生けるものが平安で幸せでありますように。
May all living beings be in peace and happiness.
 
 
Harih Om.
 
error: Content is protected !!